RG5120M
SPEC
-
SPEC
- neck type
- Super Wizard HP 5pc Maple/Wenge neck
- top/back/body
- Ash topAfrican Mahogany body
- fretboard
- Bound Birdseye Maple fretboardOff-set Mother of Pearl dot inlay
- fret
- Jumbo Stainless Steel frets
- number of frets
- 24
- bridge
- Lo-Pro Edge tremolo bridge
- string space
- 10.8mm
- neck pickup
- Fishman® Fluence™ Modern Humbucker Ceramic (H) neck pickupActive/Ceramic
- bridge pickup
- Fishman® Fluence™ Modern Humbucker Ceramic (H) bridge pickupActive/Ceramic
- factory tuning
- 1E,2B,3G,4D,5A,6E
- strings
- D'Addario® EXL120
- string gauge
- .009/.011/.016/.024/.032/.042
- hardware color
- Cosmo black
-
NECK DIMENSIONS
-
- Scale :
- 648mm/25.5"
- a : Width
- 43mm at NUT
- b : Width
- 58mm at 24F
- c : Thickness
- 17mm at 1F
- d : Thickness
- 19mm at 12F
- Radius :
- 430mmR
-
DESCRIPTION
ギターネック部の図
a:ナット部分でのネックの幅
b: ネックディメンジョンで指定されたフレット位置でのネックの幅
c:1フレット目でのネックの厚さ
d: ネックディメンジョンで指定されたフレット位置でのネックの厚さ
Radius: 指板曲面の半径
-
-
SWITCHING SYSTEM
DESCRIPTION
ピックアップセレクターをネック側に倒すと、ネックピックアップがオンになります。ピックアップセレクターをセンターにすると、ネックピックアップとブリッジピックアップがオンになります。ピックアップセレクターをブリッジ側に倒すと、ブリッジピックアップがオンになります。
-
CONTROLS
DESCRIPTION
ギターを構えたときに、ボディ下側のくびれ近くにあるのが3ウェイピックアップスイッチです。ピックアップスイッチより手前にあるのがボリュームノブです。そこからネックからボディエンド側にあるのが、フィッシュマン・フルエンス・ボイシングスイッチ、更に離れるとトーンノブがあります。フィッシュマン・フルエンス・ボイシングスイッチは、トーン側に倒すとボイス1、反対方向へ倒すとボイス2です。
-
OTHERS
- Fishman® Fluence Voicing switch
- Gotoh® machine heads
- Luminlay side dots
- Hardshell case included
Features

Super Wizard HP 5pc Maple/Wenge neck
弾き易さと薄さとを追求した極薄ネック・シェイプ “Super Wizard HP”を採用しています。
よりナチュラルなサウンドと高い強度を狙い、メイプル材とウェンジ材(共に厚材)を5pcに組み合わせて完成しています。
極限まで軽い握り心地を好むプレイヤーに最適な、Ibanez=薄ネックのパイオニアたる所以とも言うべきシェイプです。

Fishman® Fluence™ Modern Humbucker pickups
歯切れがよくひりつくようなクランチ、かつピュアでタイトなベースで現代的な“うなり”が特徴の”Modern Active High Output”モード(Voice1)と、オーガニックかつ高出力なトーンで、優れたディストーション・キャラクターとFluence ならではのダイナミクス、さらに反応の良さが特徴の”Modern Passive Attack”モード(Voice2)を選択可能な、Fishman®製 Fluence™ Modern Humbuckerピックアップを搭載しています(006Pアルカリ電池使用)。

Lo-Pro Edge tremolo bridge
ユニットを極力低く又ファイン・チューナーを後方に配置し設計することで、演奏時に手が当たりチューニングが狂う可能性を抑えた、究極のロー・プロファイル設計オリジナル・トレモロ、Lo-Pro Edgeを搭載しています。