SPEC
-
SPEC
- neck type
- K55pc Maple/Walnut neck
- top/back/body
- Nyatoh body
- fretboard
- Rosewood fretboardK5 special inlay
- fret
- Medium frets
- number of frets
- 24
- bridge
- EB-7 bridge
- string space
- 16.5mm
- neck pickup
- IBZ ADX5N neck pickupActive
- bridge pickup
- IBZ ADX5B bridge pickupActive
- equaliser
- Vari-mid 3-band EQ
- factory tuning
- 1G,2D,3A,4E,5B
- strings
- D'Addario® EXL165 + .130
- string gauge
- .045/.065/.085/.105/.130
- hardware color
- Black
-
NECK DIMENSIONS
-
- Scale :
- 864mm/34"
- a : Width
- 45mm at NUT
- b : Width
- 67mm at 24F
- c : Thickness
- 19.5mm at 1F
- d : Thickness
- 21.5mm at 12F
- Radius :
- 305mmR
-
DESCRIPTION
ギターネック部の図
a:ナット部分でのネックの幅
b: ネックディメンジョンで指定されたフレット位置でのネックの幅
c:1フレット目でのネックの厚さ
d: ネックディメンジョンで指定されたフレット位置でのネックの厚さ
Radius: 指板曲面の半径
-
-
CONTROLS
DESCRIPTION
ボディ中心寄りにある2つのノブのうち、ベースを構えたときにボディエンド側にあるものがバランサーノブで、ネック側にあるものがボリュームノブです。ボディの外周に沿ってスタック構造のノブが2つ並んでおり、ボディエンド側にあるノブの上段がミッドブースト/カットノブで、下段がミッドフリークエンシーピーク設定ノブです。ネック側にあるノブの上段がトレブルブースト/カットノブで、下段がベースブースト/カットノブです。
-
FREQUENCY RESPONSE
DESCRIPTION
ベースブースト/カットの周波数特性カーブは、およそ20ヘルツをピークとして高音域に行くにつれてゲイン幅が小さくなり、1000ヘルツ付近でゲイン幅がゼロになるような曲線を描きます。ピークの周波数でのゲイン幅はおよそプラスマイナス20デシベルです。 トレブルブースト/カットの周波数特性カーブは、20000ヘルツ付近をピークとし100ヘルツ付近でゲイン幅がゼロになるような曲線を描きます。ピークの周波数でのゲイン幅はおよそプラスマイナス20デシベルです。 ミッドブースト/カットの周波数特性カーブは、特定の周波数をピークとする山形の曲線を描き、20ヘルツ付近と10000ヘルツ付近でそれぞれゲイン幅がゼロになります。ピークの周波数は、100ヘルツ付近から6000ヘルツ付近の間を可変します。ピークの周波数でのゲイン幅はおよそプラスマイナス15デシベルです。
-
OTHERS
- ハードシェル・ケース付属
- Hipshot machine heads
Features
IBZ ADX5 pickups
Ibanezオリジナルの5弦用ピックアップ、ADX5を搭載しています。
Vari-mid 3-band EQ
Variable frequency control for Mid EQ の略称が示す通り、Midのコントロールに融通を利かせたEQです(006Pアルカリ電池駆動)。
通常、3バンドEQと言えば、HIGH/MID/LOWのように帯域を3つに分割して開発者が任意に指定した周波数域のフォーカスに合わせ、ブーストあるいはカットのコントロールをするものですが、このVari-Midではユーザーが任意にMidのフォーカスを合わせられるのです。例えば、ほぼベースの音域に当たる100HzにMidを合わせ、そこをブーストすることで、低音への不足感を補うことが出来ます。
Hipshot machine heads
高いチューニング精度を実現するHipshot マシンヘッドを搭載しています。