HZK1
SPEC
-
SPEC
- neck type
- Wizard-75pc Maple/Wenge neck
- top/back/body
- Spalted Maple topAlder body
- fretboard
- Bound Rosewood fretboardOff-set Mother of Pearl dot inlay
- fret
- Jumbo Stainless Steel fretsPrestige fret edge treatment
- number of frets
- 24
- bridge
- Lo-Pro Edge 7 tremolo bridge
- string space
- 10.8mm
- neck pickup
- Fishman® Fluence™ Modern Humbucker Ceramic (H) neck pickupActive/Ceramic
- bridge pickup
- Fishman® Fluence™ Modern Humbucker Ceramic (H) bridge pickupActive/Ceramic
- factory tuning
- 1E,2B,3G,4D,5A,6E,7B
- strings
- D'Addario® EXL120 + .056
- string gauge
- .009/.011/.016/.024/.032/.042/.056
- nut
- Locking nut
- hardware color
- Chrome
-
NECK DIMENSIONS
-
- Scale :
- 648mm/25.5"
- a : Width
- 48mm at NUT
- b : Width
- 68mm at 24F
- c : Thickness
- 19mm at 1F
- d : Thickness
- 21mm at 12F
- Radius :
- 430mmR
-
DESCRIPTION
ギターネック部の図
a:ナット部分でのネックの幅
b: ネックディメンジョンで指定されたフレット位置でのネックの幅
c:1フレット目でのネックの厚さ
d: ネックディメンジョンで指定されたフレット位置でのネックの厚さ
Radius: 指板曲面の半径
-
-
SWITCHING SYSTEM
DESCRIPTION
Fishman Fluence VoicingスイッチがVoice1の状態でピックアップセレクターをネック側に倒すと、ネックハムバッカーがオンになります。 ピックアップセレクターをネック側とセンターの間にすると、ネックハムバッカーのネック側がオンになります。 ピックアップセレクターをセンターにすると、ネックハムバッカーとブリッジハムバッカーがオンになります。 ピックアップセレクターをセンターとブリッジ側の間にすると、ネックハムバッカーのネック側とブリッジハムバッカーがのネック側がオンになります。 ピックアップセレクターをブリッジ側に倒すと、ブリッジハムバッカーがオンになります。 Fishman Fluence VoicingスイッチがVoice2の状態でピックアップセレクターをネック側に倒すと、ネックハムバッカーがオンになります。 ピックアップセレクターをネック側とセンターの間にすると、ネックハムバッカーのネック側がオンになります。 ピックアップセレクターをセンターにすると、ネックハムバッカーとブリッジハムバッカーがオンになります。 ピックアップセレクターをセンターとブリッジ側の間にすると、ネックハムバッカーのネック側とブリッジハムバッカーがのネック側がオンになります。 ピックアップセレクターをブリッジ側に倒すと、ブリッジハムバッカーがオンになります。
-
CONTROLS
DESCRIPTION
ギターを構えたときに、ボディ下側のくびれ近くにあるのが5ウェイピックアップセレクターです。 ボディーエンド側にあるのがボリュームノブです。 ボリュームノブはFishman Fluence Voicingスイッチを兼ねています。 Fishman Fluence Voicingスイッチはピックアップの音色を電子回路を経由して変化させるスイッチとなっており、押し込んでいる状態でVoice1を、引っ張っている状態でVoice2をそれぞれピックアップポジションに合わせて出力します。
-
OTHERS
- ハードシェルケース付属
- Gotoh® machine heads
- Luminlay side dots
Features

Wizard-7 5pc Maple/Wenge neck
強度に十分配慮したうえでナチュラルなサウンドを志向した、メイプル材とウェンジ材(共に厚材)を5pcに組み合わせて完成したネックです。
軽い握り心地を好むプレイヤーに最適な極薄のSuper Wizard シェイプを元に、7弦用にモディファイしたネック・シェイプです。

Rosewood fretboard w/Luminlay side dots inlay
中低域の立ち上りがよく、指板材として最もポピュラーな木材の一つである、ローズウッド材を採用しています。
また、指板サイドには暗転したステージで役立つ高性能蓄光素材として世界中で近年急速に支持を拡大しているLuminlayポジション・マークを採用しています。

Jumbo Stainless Steel frets w/ Prestige fret edge treatment
ジャンボ・サイズのステンレス製フレットを採用しています。メンテナンス製に優れ、音の立ち上がりが早く、コード弾きでも分離が良く、ノート弾きでもクリアな出音を特長としています。

Spalted Maple top/ Alder body
バランスの取れた明るいトーン特性と豊かなサスティーンが特長のアルダー材をボディに採用しています。
ボディ・トップには、黒系色の線模様が特徴的なスポルテッド・メイプル材を採用し、シースルー・ブルー・フィニッシュと組み合わせることで、まるでターコイズのような独特かつ気品溢れるルックスを表現しています。

Fishman® Fluence™ Modern Humbucker pickups
歯切れがよくひりつくようなクランチ、かつピュアでタイトなベースで現代的な“うなり”が特長の”Modern Active High Output”モード(Voice1)と、オーガニックかつ高出力なトーンで、優れたディストーション・キャラクターとFluence ならではのダイナミクス、さらに反応の良さが特長の”Modern Passive Attack”モード(Voice2)を選択可能な、Fishman®製 Fluence™ Modern Humbuckerピックアップを搭載しています。
※006P電池(9V)使用

1 Volume, 5-way lever switch
HAZUKI本人のこだわりの一つが、このワンボリューム仕様です。
トーン回路を設けないことでダイレクトなサウンドを得られるメリットを得るとともに、演奏時に右手が誤ってボリューム・ノブに触れてしまうことを防ぐため、あえて右手から遠い位置にボリューム・ノブをマウンドしています。
また、ボリューム・ノブのプッシュ/プル操作によってピックアップのモードを変更することが可能な、Fishman Fluence Voicingスイッチ機能を搭載しています。

Lo-Pro Edge 7 tremolo bridge
ロー・プロファイル設計を極めたオリジナル・トレモロ、Lo-Pro Edgeの7弦用を搭載しています。
ユニットを極力低く又ファイン・チューナーを後方に配置し設計することで、演奏時に手が当たりチューニングが狂う可能性を抑えています。

Gotoh® machine heads
スムーズな動作と信頼性、耐久性が世界中のギタリストに評価されているGotoh®製マシンヘッドを採用しています。