このwebサイトでは、お客様により快適にご利用いただくために、cookieを使用しております。このwebサイトを引き続きご使用されると、お客様はcookie使用することに同意したことになります。詳しいことはこちらのプライバシーポリシーをご確認ください。

OK

Close

MENU

SHARE

FOLLOW US :

  • PRODUCT SEARCH
  • SEARCH

7-string AE model ― AE3007FMH-TBH

7-string AE model ― AE3007FMH-TBH

前身のAELモデルからおよそ20年の歴史がある"AE"は、余裕のあるラージ・ボディ・サイズに大胆なカッタウェイを備え、先進のエレクトリック・システムを組み合わせた、万能型のステージ・アコースティック・エレクトリック・ギターです。
その特長ゆえにこれまで、ボディ・タップを多用するフィンガー・プレイヤーからストロークがメインのシンガーまで幅広い演奏者の手に握られてきた、まさにIbanezのアコースティック・ギターを象徴するモデルとも言えるでしょう。

昨年、AEモデルはボディ構造を大幅にアップデートし、奏者にとってさらにアコースティック・サウンドを体感できるギターへと生まれ変わり、シリーズ・ラインナップを全面的に刷新しました。
2025年はさらにラインナップを拡大し、7弦モデルを新たにラインナップに追加します。

A.I.R.port

A.I.R.port

音響効果を求めてボディ・サイドに開口部を設けられた前例は多くありますが、このA.I.R. (Acoustic Information Response) portはただ孔を開けただけではありません。
図の通り、ボディ内部に設けた二つの反響部が響きの波を屈折反射し、効率よくポートから響き出るようにイメージして設計しています。
ギターを構えるプレイヤーの直下にA.I.R.portが来るよう設計しており、これによって自らのアコースティック・サウンドをより強く感じられるようになっています。

X-M Bracing

X-M Bracing

Xから繋がるトーンバーのエリアが”M”のように見えるため、”X-M”と呼ぶこのブレーシングによって、バンド・アンサンブルの中でも埋もれないクリアな低音域とクリスピーな高音域を特長とするサウンドを実現しました。
もちろん、極端にボトムのみに偏ったサウンドを出すような設計ではなく、あくまでもステージ・ギターとしての最良を目指し、ステージでの音作りのし易さを重要視しました。バランスの取れたトーンを前提にした上で、より低音域を増すことを目的として設計しています。

Comfort Grip 5pc Okoume/Pau Ferro neck with Rounded Fretboard Edge

Comfort Grip 5pc Okoume/Pau Ferro neck with Rounded Fretboard Edge

中低音域特性に富むオクメ材に硬度の高いパーフェロー材を組み合わせた剛性感あるネックです。
薄めのCシェイプ・ネックを採用し、また指板のエッジ部分には丸みを帯びた加工を施し、優れた演奏性を提供するコンフォート・グリップに仕上げています。

Fishman® S-Core pickup

Fishman® S-Core pickup

ギター・サウンドをナチュラルに増幅するFishman® S-Core アンダー・サドル・ピックアップを搭載しています。

AE3007FMH-TBH

AE3007FMH-TBH

TBH (Tobacco Edge Burst High Gloss)