New "AEG" Electric Acoustic Guitar Series


スリムなネック、コンパクトなボディを備えたエレクトリック・アコースティック・ギター。
Ibanez AEG シリーズは、その扱いやすいさと演奏性の高さで広く受け入れられてきました。
そして2020年、AEGシリーズはラインナップを一新、リニューアルします。
AEGのもつ「扱いやすさ」を追求し、プリアンプを新たにデザイン、開発しました。
新開発の”Ibanez AEQ-TTS”プリアンプは、コントロールをボリュームとシェイプの2種類のみにしました。シェイプ・ノブを回すことで、低音域の太くてパワフルなトーンから明るく歯切れのいい音まで簡単に調整できます。
そして、従来のAEGシリーズに搭載されていたプリアンプに比べ、コンパクトな大きさになったことで、ボディに空ける穴の面積を小さくし、ギター本来の生音に配慮した設計を目指しました。
また、LCD(液晶ディスプレイ)を備え、従来モデルよりも格段に視認性が向上したオンボード・チューナー機能を採用しています。電池残量も確認でき、5分で自動的に液晶が消えるオートOFF機能を備えています。
ピックアップは、Ibanezオリジナル・デザインのアンダーサドル・ピックアップです。配線を中央から伸ばすことによって各弦からの圧力バランスを均一化してバランスのとれた信号を送る、T-bar II アンダーサドル・ピックアップを採用しています。
「ステージ上で立奏パフォーマンスの負担にならず、抱えやすく取りまわしの良いコンパクトなサイズのエレクトリック・アコースティック・ギター」
2020年、生まれ変わったIbanez AEGシリーズにおいても変わることないコンセプトです。
Ibanez AEQ-TTS (Volume, Shape, Tuner)プリアンプ
リニューアルしたAEGシリーズの最大の特徴は、新開発の”AEQ-TTS”プリアンプ(006P電池駆動)です。
“AEQ-TTS”プリアンプは、コントロールをボリュームとシェイプの2種類のみにしました。
シェイプ・ノブを回すことで、低音域の太くてパワフルなトーンから明るく歯切れのいい音まで簡単に調整できます。
そして、従来のAEGシリーズに搭載されていたプリアンプに比べ、コンパクトな大きさになったことで、ボディに空ける穴の面積を小さくし、ギター本来の生音に配慮した設計を目指しました。
また、LCD(液晶ディスプレイ)を備え、従来モデルよりも格段に視認性が向上したオンボード・チューナー機能を採用しています。電池残量も確認でき、5分で自動的に液晶が消えるオートOFF機能を備えています。