RG8020G
SPEC
-
SPEC
- neck type
- RG j.custom Super Wizard5pc Maple/Wenge neck
- top/back/body
- 1pc Ash (44mm) body
- fretboard
- Rosewood fretboardTree of Life inlay
- fret
- Jumbo fretsj.custom fret edge treatment
- number of frets
- 24
- bridge
- Lo-Pro Edge tremolo bridge
- string space
- 10.8mm
- neck pickup
- DiMarzio® Air Norton™ (H) neck pickupPassive/Alnico
- bridge pickup
- DiMarzio® The Tone Zone® (H) bridge pickupPassive/Alnico
- factory tuning
- 1E,2B,3G,4D,5A,6E
- strings
- D'Addario® EXL120
- string gauge
- .009/.011/.016/.024/.032/.042
- nut
- Locking nut
- hardware color
- Gold
-
NECK DIMENSIONS
-
- Scale :
- 648mm/25.5"
- a : Width
- 43mm at NUT
- b : Width
- 58mm at 24F
- c : Thickness
- 17mm at 1F
- d : Thickness
- 19mm at 12F
- Radius :
- 430mmR
-
DESCRIPTION
ギターネック部の図
a:ナット部分でのネックの幅
b: ネックディメンジョンで指定されたフレット位置でのネックの幅
c:1フレット目でのネックの厚さ
d: ネックディメンジョンで指定されたフレット位置でのネックの厚さ
Radius: 指板曲面の半径
-
-
SWITCHING SYSTEM
DESCRIPTION
ピックアップセレクターをネック側に倒すと、ネックピックアップがオンになります。ピックアップセレクターをネック側とセンターの間にすると、ネックピックアップがパラレル接続でオンになります。ピックアップセレクターをセンターにすると、ネックピックアップとブリッジピックアップがオンになります。ピックアップセレクターをセンターとブリッジの間にすると、ネックピックアップのブリッジ側とブリッジピックアップのネック側がオンになります。ピックアップセレクターをブリッジ側に倒すと、ブリッジピックアップがオンになります。
-
CONTROLS
DESCRIPTION
ギターを構えたときに、ボディ下側のくびれ近くにあるのが5ウェイピックアップセレクターです。セレクターからブリッジ側にあるノブがトーンノブです。トーンノブよりもネック側にあるのがボリュームノブです。
-
OTHERS
- ハードシェル・ケース付属
- Gotoh® Strap lock pins
- Gotoh® machine heads
Features

1pc Ash Body w/Custom paint finish & Natural Body Binding
低音域と高音域特性が共に優れ、アタックとクリアなトーンに富むアッシュ材の一枚板による1pcボディです。貼り合わせを経ていないため、弦振動が素直に伝播しやすく、アッシュ材本来のサウンドとトーン・キャラクターを楽しむことが出来るマニアックなカスタム・モデルです。
また、アッシュ材の杢目を消すことなく特殊な塗装技法を複数重ね合わせて表情と個性を豊かに仕上げたカスタムペイント・フィニッシュを採用しています。眺める角度によって表情が変わる、ブラック・クォーツをイメージしたレイヤード(階層)ラップ・フィニッシュです。
ボディのエッジ部分には敢えて着色塗装を及ぼさず、木材のナチュラル・カラ―をバインディングのデザインとして取り入れています。トップが厚みのある材料で作られるギターにしか許されないデザインゆえ、高級品の証しとも言える仕様です。杢目が楽しめるのもこの仕様の特徴です。

Body Back and Horn Contour
ギターを構えた時に上側となる、プレイヤーの上半身の動きに合わせて接することが多い部分に大胆に、大きくコンター加工を施しています。

Maple & Wenge 5pc neck
よりナチュラルなネック鳴りに回帰し、それぞれ5mm以上の幅のメイプル材とウェンジ材とを組み合わせたネックを採用しています。
硬質なウェンジ厚材を使用することで、強度面にも配慮しています。

All Access Neck Joint
ネック・ヒールとボディとのつながりを、出来る限り連続した曲面で感じられるよう、極力なめらかに成型しています。ハイフレットでの究極のプレイアビリティを追求した、j.custom専用の加工です。

Rosewood fretboard w/ Tree of Life inlay & Luminlay® side dots
指板材には、サウンド・バランス面でボディのアッシュ材との相性が良いローズウッド材を採用しています。j.customのアイコンの一つでもあるTree of Lifeインレイに加え、サイドには照明などでめまぐるしく変化する演奏環境に対応してくれる、Luminlay®製蓄光材ドット・ポジションを採用しています。
Tree of Life Inlay・・・旧約聖書に登場する、エデンの園の中央に植えられた「生命の樹」にインスピレーションを受けてデザインした、インレイ・デザイン。
Made In Japan ならではの精緻な美を堪能できるポイントのひとつです。

j.custom fret edge treatment
エッジ部分を球面のように丸く加工するカスタム・トリートメントです。
球状に加工するのはもちろん、形状を揃えるのにも技術が必要で、熟練の職人のみが可能なこの加工は、1本1本手作業で丹念に行われています。
そのストレスとは無縁の滑らかな感覚は、大きく左手のポジションを変える際に、きっと実感して頂けるはずです。

DiMarzio® pickups
ネック側にはクリアかつウォームなサウンドが特徴のAir Norton™、ブリッジ側には全音域でバランスがよくパワフルさが特徴のThe Tone Zone®を搭載しています。

Lo-Pro Edge tremolo bridge
ユニットを極力低く又ファイン・チューナーを後方に配置し設計することで、演奏時に手が当たりチューニングが狂う可能性を抑えた、究極のロー・プロファイル設計オリジナル・トレモロ、Lo-Pro Edgeを搭載しています。

Gotoh® SG381 machine heads
その精緻さと確実性で世界中のギター・ビルダーから知られる存在となった日本発のブランド、Gotoh®のSG381を装備しています。

Gotoh® Top Lok III
ロッキングナットにもGotoh®製を採用しています。単純なパーツに見えて、実はきちんと弦をロックするためには精度と堅牢性が共に必要となる、重要なパーツです。
(ナット幅:43mm)